2005~カジキトローリング・カンパチジギング
tuna/マグロ 1月下旬のトローリングは相変わらずカツオ&スマが多く…
本鰹 前回、連休の釣行~約10日ぶりの出船となった1/19は穏やかな天…
Bonito/カツオ 新年1月上旬の釣行は、年末に比べたら気温が上がり…
wahoo/カマスサワラ 2023年の初釣りは、ライトトローリングにて…
あけましておめでとうございます。 新年は連日良い天気に恵まれていますが、元…
昨日12/30は、今年最後の出船予定でしたが悪天候にて中止にしたので釣果情報もあ…
マグロ 12月は極端に出船が少なくなっており先日11日にカジキが上がっ…
sailfish/バショウカジキ 全長約2.4m 12月に入りしばらく…
wahoo/カマスサワラ 11月27日は22日に乗船頂いたアングラーの…
本鰹 11月25日と26日も小物~大物まで全魚種を狙ったトローリングに…
wahoo/カマスワワラ 2日ぶりのトローリングに出船した11/24の…
フエフキダイ タイラバ&SLJ(スーパーライトジギング)の釣行にて、タ…
mahimahiシイラ(左中央オス、右メス) 本日のトローリングは、ま…
ヒレナガカンパチ アングラーのリクエストで限定海域のジギングに出船。予…
Yellowfin tuna/キハダマグロ 本日の釣行もカジキ~カツオ…
スマ まずまずの良い天気が続き連日の出船が忙しくなってきた~引き続きシ…
シイラ 11月14日はライトトローリングのリクエストにて、15日はカジ…
ミーバイ 11/13は、お客様のリクエストでジギング、タイラバ、テンヤ…
シイラ 11月上旬のライトトローリングも、まずまず好釣でシイラやスマガ…
wahoo/和名カマスサワラ 11/5のトローリングは開始~当たりが多…
シイラ 11月最初の出船となった2日は、ライトトローリングがメインの釣…
シロカジキ/Black Marlin 全長2.9m 推定120kg 1…
ダブルレインボー/doubre-rainbow/二重虹 昨日から雨の予…
アザハタ 悪天候の中ジギングに出船するも当たりが少なく厳しい状況でパッ…
本日は、諸事情によりどちらかと言うとライトトローリングがメインの釣行にて出船…
wahoo/和名カマスサワラ 相変わらずサワラが好釣で3名乗船にて10…
wahoo/和名カマスサワラ 10月に入り2回目の出船となった5日は以…
wahoo/和名カマスサワラ 推定20kg 10月に入り最初の出船とな…
wahoo/和名カマスサワラ 推定10kg 本日はカジキ狙いのトローリ…
Satsraad-Lehmkuh/スターツロードレムクル号 朝、宜野…
ツムブリ/Rainbow runner 全長約80cm お客様都合で午…
マグロ/tuna 全長約65cm 台風11号が去り、9月最初7日のトロ…
今年は台風が例年に比べ少なかったが、とうとうやっかいなヤツがやってきた。 …
Barracudaバラクーダ/オニカマス 8月下旬のトローリングは21…
Wahoo/和名カマスサワラ 今年の8月は台風の影響が全く無く毎日、穏…
ブルーマーリン/和名クロカジキ 推定60kg 朝からシイラがポツポツ2…
ブルーマーリン/和名クロカジキ推定100kg 本日8月12日は、201…
Whhoo/カマスサワラ カジキ狙いのトローリングにて外道のカマスサ…
ユカタハタ エサを使う底物釣りしたいというリクエストにてSTARTフ…
7月最後のトローリングはカジキを狙うも難しい状況で、ボーズは避けたかったの…
ブルーマーリン(和名クロカジキ)全長約2.5m/推定85kg 2022…
タマン(和名ハマフエフキ) 海の日7/18は、タイラバ&テンヤのリクエ…
先日7/13にカジキが上がって~3日ぶりのトローリング「海の日」連休初日も初…
カスミアジ 昨日カジキを釣ったアングラーの2日目は、ジギングにてガー…
ブルーマーリン/クロカジキ 推定50kg ゴールデンウィークのAさま…
7/6は、3月に2022初カジキを釣った常連Kさまの今年2回目のトローリン…
BARRACUDA/和名オニカマス 推定12kg 7月1日は初乗船フ…
ヒレナガカンパチ 全長98cm/実測9.2kg (体高が高く背ビレが長い)…
ブルーが美しいシイラ 本日のトローリングでカジキは上がらなかったが、…
ブルーマーリン(和名クロカジキ)推定50kg 6/20に梅雨が明け「さ…