2005~カジキトローリング・カンパチジギング
カマスサワラ/Wahoo しばらく続いた時化は収まり穏やかな海況に恵…
ムルー(方言名)フエフキダイの仲間 「あけましておめでとうございます」…
バショウカジキ/Sailfish 2016年、カジキトローリングにて…
シイラ 前回12/11の出船~約2週間ぶりのトローリングとなった本日…
カマスサワラ 12月に入り最初の出船となった12月11日は、まずカジ…
wahooカマスサワラ トローリング開始~1時間30分くらい経過し…
ヒレナガカンパチ 1週間ぶりのジギングにて、開始から当たりが少なく小…
カマスサワラWahoo 推定8kg 親子3人で乗船のトローリングにて…
本鰹 大変穏やかな天候に恵まれたトローリングにて6回ヒットするもバレ…
クロカジキ(ブルーマーリン)推定60kg 11月に入り初日の2日にバ…
ヒレナガカンパチ 前回10/4のジギング以降~久々11/7に出船する…
バショウカジキ(SailFish)推定25~30kg 前回10/25…
シイラ(Mahimahi) ドイツ、イスラエル、ベトナム、アメリカ、…
マグロ 本日もゲストが入れ替わり3日連続のカジキトローリング。最初の…
昨日からゲストが入れ替わり、本日もトローリングにて出船。まずは、強い当…
オスのシイラ3本同時 大阪から初乗船の4名様のトローリングにて出船。…
スマ 1週間ぶりの出船となった本日10月11日は、3回目乗船のY様5…
ヒレナガカンパチ 65cm/推定5kg 千葉県から来た釣り大好きペア…
カマスサワラ(wahoo) 推定18kg 10月最初の出船となった本…
カジキ以外の魚には興味が無い筋金入りのマーリンハンター!スピニングタックル…
マグロ 穏やかな天候に恵まれ初乗船アングラー2名様のトローリングにて…
ツムブリ 一昨日9/20に出船してから21日は台風12号の影響で風が…
ダイバンカツオ 前回9/8のトローリングから12日ぶりの出船となった…
シイラ(ハワイでmahimahi) 台風10号が去り、大変穏やかな天…
タマン(和名ハマフエフキ) 8/18のトローリング後は、21日に地元…
バラクーダ(和名オニカマス) ▼8/18初挑戦カジキ父子 夏休みと…
アカジンミーバイ(和名スジアラ) 本日8/15は、もともとカジキトロ…
ブルーマーリン(和名クロカジキ)推定120kg 前回7月4日にカジキ…
ブルーマーリン(和名クロカジキ)推定90kg 新年早々2020年1月…
ブルーマーリン(和名クロカジキ)推定40kg 社員旅行で訪れた初乗船…
カマスサワラ 6月23日にカジキが上がってから24日と25日の2日間…
ブルーマーリン(和名クロカジキ)推定80kg コロナ自粛の臨時休業で…
ダイバンガツオ 推定6kg 新型コロナの影響による臨時休業から、ようやく…
アザハタ 5/24のコロナ~再開初出船のジギングから2週間ぶり6月最…
▼船の整備 5月27日上架 今頃は例年なら忙しく連日カジキ釣りへ出…
そういえば3月5日に「つり人社」から「九州、沖縄の船釣り」という本が発…
本日最大魚!サザナミダイ 推定65cm しばらく連日の激しい雨と海も…
▼NEWロッド「Short Marlin2020」 GW以降も引き続き出…
半年前に義姉が拾ってきた流木をアート照明にして部屋に飾りたい!という事で早…
3月1日に入院~9日の手術を経て28日間の修行が終わり(笑)、昨日(3/2…
前回のブログで3月14日にギプスを装着して体重の1/3荷重(20kg)のリ…
左:骨折直後 → 右:術後7日目 2月28日に骨折した直後は足がパン…
2月28日に交通事故で足を骨折!!!鶴丸をはじめてから今まで15年間、私の…
2/12から8日ぶりのカジキトローリングながら、まだまだカジキいるいる。最初の…
カンパチ 5名くらいでジギングの予定だったが皆さん都合悪くなり、ご…
2月に入り2日目のカジキトローリングにて出船。あいにく風が強く荒れ模様で難しい…
本日初めてメールを頂いたゲストは1名を除き3名は釣りはやらない初心者とのこ…
昨日はカジキがバンバンヒットしたので本日も期待して頑張ったが、いろんな…
本日のアングラーK様は他船で2回カジキトローリングの経験があるそうだが…
1/3から6日ぶりの出船となった本日1/9日は、いきなりの強烈な当たりでカ…