「釣果ブログ」2007年からの情報満載!

トローリングで釣れたバショウカジキの尾を持ち上げたアングラーと少女
バショウカジキ/芭蕉梶木/セイルフィッシュ 全長約2.4m/推定30kg

今年最後のトローリングにて昨日に続き黒い魚影がルアーに襲い掛かる!本日も関東から初乗船のアングラーがバショウカジキをランディング。2017年の年間カジキ類の総釣果は何と「27本」を達成。最後の最後で1本追加!予想だにしない奇跡的な展開で大晦日の出船は無事終了いたしました。2015年と2016年は2年連続で年間カジキ最多釣果27本を同数にて記録したが、今年は正直な所ついこの前までは絶対ムリムリ、せいぜい23本くらいで終わるかな?と思っていた。なので、まさかの「3年連続27本!」夢を見ているような不思議な感覚で、もしかして海の神様から割り当てられた本数なのか?など運命的なものを感じている。それにしても27という数字の意味するものは、いったい何だろう?とても気になるが、とりあえず27を鶴丸のラッキーナンバーにしようと考えています。(笑)

今年もブログを見て頂き、ありがとうございました。ちなみに11月と12月は出船した日は全てUPしています。2017年の総括と新年の挨拶は次回ブログに掲載する予定です。

YouTube動画↓12月22日と31日のカジキトローリング2日分をまとめて公開。

芭蕉梶木とファイト中の男性
バショウカジキと記念撮影している親子
バショウカジキと釣っている男
船尾に寄せたバショウカジキ
バショウカジキとファイトしている赤い帽子の男
バショウカジキのランディング
デッキに引き上げた直後のバショウカジキ
芭蕉梶木とファイトしている男性と船を操縦している鶴巻船長
バショウカジキを釣ったアングラーとピースサインの少女
バショウカジキとファイトしている男と鶴丸船長の背中